流行りやトレンドの情報収集方法の変化について

mourizal-zativa-lUE6vAPx9tI-unsplash.jpg

今回は、「流行りやトレンドの情報収集方法の変化について」お話しします。

早速質問ですが、情報収集方法のオススメを教えてください!

皆さんは、IT技術やファッション、食べ物などを何で認知していますか?


ニュース?SNS

YouTube?インフルエンサー?

雑誌?などなど


今回は、弊社が元々プロモーション事業を展開していたので、

そちらを含めて時代の推移なども含め雑談ベースでお付き合いください。




大人になってよく感じる疑問の一つは、

流行りやトレンドは「誰が生み出して誰が広げているのか?」


私が学生の頃は、流行りに敏感な人間が中心となり広めていましたが

そもそも、その人間はどこから情報をキャッチしていたのか?


若い年齢層の方は知らない方も多いと思いますが、

現在までの情報収集のツールの変遷を考えると下記の流れになっていると感じています。


  HPやブログ(文字コミュニティの形成)

   ↓

 グリーやモバゲー、
mixiなど(コミュニティサイト+αが一体となったもの)
   
   ↓


 LINE
や各種SNS(TwitterFacebookInstagram)→YouTubetiktokなどの動画


文字や文章から情報収集していたが、現在では動画主体になっている。


【読む→見る・聴くの視聴へ変化】



情報受発信のツールが多種多様になり、

現在では正誤判定が難しくなることもありますね!


これは、「IT業界でも同じでは?」と考えています。


技術の推移はもちろんですが、時代に流されフラフラして正誤判定を考える前に

目的や目標を設定することを会社としても推奨しています。


あなたは何をゴール(目的)にして、達成するための過程や道標(目標)を設定しますか?

それを裏付ける情報収集方法は、どのようなことがありますか?


弊社は、流行りや廃りに影響されない価値の高い仲間を育成することが一つの目標です。

次回は、弊社の複数目標や目的についてもう少し雑談をしたいと思います。